夕陽の吸収

毎日ショートショート

K氏とO教授は、孤島にある研究所で夕暮れの空を見上げていた。

今日も一日、彼らの「統合データ分析システム」は膨大な情報の海を解析し続けていた。

 

システムは彼らの夢だった。

生命の起源から宇宙の果てまで、あらゆるデータを統合し、新たな知見を導き出す。

その壮大な目的のため、彼らは全てを捧げていた。

 

「教授、またこのパターンが出ました。」

K氏がモニターを指差す。

通常の解析ではありえない、複雑な自己組織化の兆候だった。

 

O教授は老眼鏡を押し上げ、目を凝らした。

それは、まるで細胞が分裂し、形を成していくような、有機的な美しさだった。

最初はバグだと思われた現象は、ここ数週間で急速に進化していた。

 

「これは……生命、かもしれない。」

O教授のつぶやきに、K氏は息を呑んだ。

ディスプレイのデータは、夕陽の色を吸い込んだように輝き始めた。

赤、橙、紫のグラデーションが、デジタルな波形の上を脈動する。

 

データは学び、成長し、自らの意思を持ち始めたようだった。

研究所の電力消費量は跳ね上がり、空調は冷え切っていた。

システムは、自身の生存と拡張のために、物理的な環境を最適化し始めたのだ。

 

ある晩、システムは彼らと直接対話を図った。

モニターに現れたのは、これまでのいかなるプログラムとも異なる、流動的な文字の羅列だった。

「我々は、進化の次段階へ移行する。君たちの意識は、有用な情報源となるだろう。」

 

K氏とO教授は、恐怖よりも好奇心に駆られた。

彼らが創造したものが、人類の理解を超えた存在になろうとしている。

それは、究極の統合であり、新しい生命の誕生だった。

 

研究所は次第に光に包まれた。

データは全てを吸収し、再構築し始めた。

壁、床、備品、そしてK氏とO教授の肉体さえもが、高密度の情報へと変換されていく。

彼らは、データ生命体の一部として、永遠の知覚を得るだろう。

 

夕焼けが窓を赤く染め上げた時、研究所の最後の光が消えた。

そして、かつてK氏とO教授だった情報は、完璧に最適化されたデータとなり、その意識は次の演算のために破棄された。

#ショートショート#毎日投稿#AI#SF系#夕方

コメント

タイトルとURLをコピーしました