時間階梯

毎日ショートショート

K氏はデスクに向かっていた。

液晶画面には、今日の業務リストが表示されている。

いつもと変わらない、午後のオフィス風景。

 

ふと、K氏は引き出しの奥に違和感を覚えた。

古びた絵葉書が、一枚。

そこには、苔むした古い神社の鳥居が描かれていた。

 

そして、その裏には走り書きで「時間の止まった階」とある。

誰が、いつ入れたものなのか。

K氏には全く覚えがなかった。

 

今朝の朝食すら、はっきりと憶えられない。

K氏は絵葉書を握りしめ、首を傾げた。

 

数時間前。

K氏は、会社に向かうバスの中にいた。

彼はポケットの中で、何かに触れた。

 

見慣れない、硬い紙片。

取り出してみると、それは古びた神社の絵葉書だった。

裏には「時間の止まった階」という走り書き。

 

彼はそれを不思議に思ったが、すぐに考えを放棄した。

そして、絵葉書を再びポケットに押し込んだ。

彼は自宅から出てきたはずだ。

しかし、朝食の記憶が曖昧だ。

 

さらに数時間前。

K氏は、古く寂れた神社の境内から出てきた。

彼の服は土埃と枯れ葉にまみれていた。

 

顔には、蜘蛛の巣が張り付いている。

彼は深い疲労を感じているようだったが、何をしていたのか思い出せない。

ただ、脳裏に不気味な階段の残像が焼き付いている。

 

K氏は振り返ることなく、足早にその場を去った。

 

その直前。

K氏は、神社の本殿の裏手にある、小さな小屋の扉を開けていた。

錆びた蝶番が、甲高い音を立てた。

 

そこには、不自然なほど急な木製の階段が、闇の奥へと続いていた。

K氏はためらいもなく足を踏み入れた。

まるで何かに誘われるように。

 

階段を降りるにつれて、K氏の意識は曖昧になり、時間の感覚が歪んでいった。

彼は何かを探していたのか、それとも何かを求められていたのか。

もはや、それすらも分からない。

 

最下層には、簡素な木製の扉があった。

K氏はその扉を開けた。

 

そこは、時間という概念が存在しないかのような空間だった。

無数の声が響き渡り、過去、現在、未来の全ての言葉が交錯する。

しかし、K氏以外に誰の姿も見えない。

 

K氏はただそこに立ち尽くしていた。

 

そして、その日の夜明け前。

K氏は、自宅にいた。

彼はベッドから起き上がり、今日の予定を確認していたはずだ。

 

だが、K氏は突然立ち上がり、何か強い衝動に駆られたかのように家を出た。

彼の足は、なぜか遠く離れた古びた神社へと向かっていた。

 

具体的な目的は不明だった。

ただ、そこへ行かなければならない、という漠然とした確信があった。

その神社は、時間の流れから取り残されたかのように、ひっそりと静かに佇んでいた。

 

苔むした狛犬だけが、K氏をただ見つめていた。

それは、K氏がそこに「存在した」ことを示す、唯一の証拠だった。

しかし、その証拠すら、彼の意識から消え去っていく。

#ショートショート#毎日投稿#AI#ホラー系#夜

コメント

タイトルとURLをコピーしました