重なる扉

毎日ショートショート

夜の静寂が街を包んでいた。

しかし、いつもとは違う緊張感が漂っている。

ケイはニュースの指示に従い、サトシとともに地下シェルターへ向かった。

 

「万一の事態に備えて、ですね」

サトシが冷静に言った。

自宅の庭に設けられた最新鋭のシェルターは、数々の非常事態を想定して設計されていた。

 

分厚い鋼鉄製の扉が重々しく閉まる。

外の世界とは完全に遮断された。

内部は空気清浄機がかすかに音を立てる他は、沈黙に包まれていた。

 

壁に取り付けられたデジタル時計を確認した。

表示は「00:00:00」で止まっている。

「故障でしょうか」

ケイが尋ねた。

 

サトシはいくつかの計器を調べたが、どれも反応しない。

しかし、呼吸は楽だった。

空気はきちんと供給されている。

非常用ライトは点いていた。

 

「時間が止まっている、としか考えられません」

サトシが結論づけた。

ケイは、止まった時計の表示をじっと見つめた。

本当に止まっているのか、それとも最初から動いていなかったのか。

 

隣接する寝室から、かすかに衣擦れの音が聞こえた。

ケイとサトシは顔を見合わせた。

シェルターには二人しかいないはずだ。

 

そっと寝室の扉を開ける。

そこにいたのは、ケイとサトシだった。

ただし、彼らの服装は異なっていた。

一組はカジュアルな普段着、もう一組はスーツを着ていた。

彼らはそれぞれ、タブレットを操作したり、本を読んでいたりした。

互いにこちらの存在に気づかない様子だった。

 

さらに奥の備蓄室にも、別のケイとサトシの姿があった。

彼らはレトルト食品を分類していた。

こちらとも違う、作業着のようなものを身につけている。

シェルターの中には、複数の「自分たち」が存在していたのだ。

 

「多世界の重ね合わせ、でしょうか」

サトシが低い声で呟いた。

ケイは思考を巡らせた。

ニュースを聞き逃し、シェルターに入らなかった自分。

あるいは、まったく違う理由でシェルターに避難した自分。

無数の選択肢が、この空間に収束しているかのようだった。

 

どの「自分たち」も、時間を気にしている様子はなかった。

止まった時計の「00:00:00」は、このシェルター内の「常識」だったのだろうか。

ケイとサトシは、互いの顔を見合った。

自分たちが、どこから来た「自分たち」なのか。

どの世界が本物なのか。

 

やがて、一番最初にシェルターに入った「自分たち」、つまりケイとサトシは、入口の扉に近づいた。

この異様な空間から抜け出すべきだと判断したのだ。

他の「自分たち」は、相変わらずそれぞれの作業を続けている。

彼らはこちらに一瞥もくれなかった。

 

重いレバーを下ろし、鋼鉄製の扉をゆっくりと開いた。

外からは、湿った土の匂いと、夜の冷たい空気が流れ込んできた。

漆黒の闇の向こうに、淡い月の光が差している。

 

そして、その月の光の下、シェルターの扉を開けようとしている無数のケイとサトシの姿が見えた。

彼らはまだ、自分たちがその中にいることを知らず、それぞれ異なる表情で、同じ扉を押し開けようとしていた。

#ショートショート#毎日投稿#AI#SF系#夜

コメント

タイトルとURLをコピーしました